最近、商品の注文が増えてきました。
なぜかというと。。。
やっぱり、ボーナス商戦でしょうね。
実際には、もうすぐ支給日、って感じは
僕はまだないけど。
公務員は6月30日あたり。
一般企業はどうだろう、7月の上旬の
金曜日といったところだろうね。
でも、ショップのサイトなんかに行くと、
もちろん夏商品は並べているし、会社の近所の
ショッピングセンターでは、女物の夏物のセールが
少しづつ始まってる。
---------------------------------------------------------------------
ランキング参加中。おもしろかったら応援ワンクリックを!
---------------------------------------------------------------------
まあ、なんだかボーナスが出る!という
雰囲気がでてきつつあるんでしょうね。
または、無理やり盛り上げてる、商売人とか。
でもねえ、それより大事な事は、
売り側(僕らのこと)は、
セールまっただ中になったら、もう遅い、ということ。
セールシーズンの直前になったら、
仕入れたいモノが値上がりして、
アマゾンとの価格差が
取れなくなっているんですねえ。
ほかにも仕入れたい人はいっぱいいるわけで、
群がって仕入れします。
よくある価格競争パターン。
だから、早めに仕入れして、
激化するときには身を引くというスタイル
で行きたいですな。
イベントの仕込みはそれなりに余裕をもって
事前にやる必要がある。
せどりでも、量をさばこうとする人は、
二ヶ月前くらいから、
仕込みを始めたりしてます。
どんなものが売れたのかの調査に始まって、
実際に底値をさがして仕入れたり。
もし、そいういう先々の販売タイミング、
セールタイミングをプランに入れておきたい
でしょ。
こういう季節イベントとか、
仕入れタイミングは
ネットにカレンダーみたいなものが
落ちてます。
「マーケティング カレンダー」
とか
「販促 カレンダー」
とか検索すると、いろいろ拾えます。
例えば、正月は、お年玉だし、
里帰りするし
成人式だし
受験シーズンだし、
防寒グッズシーズンだし。
二月も
防寒シーズンだし
バレンタインだし、
受験で合格する人がいるし
などなど知っておけば、前もって準備ができる。
まあ、
少額の副業ならばそこまで気にしなくても
いいかも。
でも、夏冬のボーナスのシーズンだけ、
明らかに売れ行きがちがう。
今からでも、仕入れでボーナス商戦を意識して、
少し高めとか、やや多めの仕入れをしてみると
よい経験値がつめますよ。
売れたモノ紹介です。
アメコミの映画。
沢山CMやってたので知ってる人もいるかも。
モノレートで見ると、ついこの間まで、
刈り取りチャンスだったことがわかる。
もうさすがに在庫ないけど、
店舗にはあるかも。
タ●ーレコードとか。。 笑
映画も公開スケジュール2,3ヶ月まえに
決まってるので、合わせて仕入れるのも
使える手です。
■編集後記
6月、梅雨シーズン、夏至も近い。
さすがに暑くなってきましたな。
最近の風潮なのか知らないけど、
街ナカに通勤してると
一年中リクルートスーツのお嬢さんを
見かけます。
夏は、黒いスーツ暑そうです。
お嬢様たちは黒髪で、
きちんとして、かわいく化粧
して(爪かくして)いる様はオッサンの
ココロを捉えます。
それで気になるのは、白いブラウスに
透けて見える下着。
こないだビックリしたのは、
水色とシロの縞の下着が透けてた。
面接者を揺さぶる作戦か?
すり減らないように、頑張ってね。
今なら、スピーディに稼げる方法をご紹介した、無料レポート
「多忙な50代サラリーマンでも、一日10分で、
10万円稼げた方法」
を差し上げています。
↓のフォームから申し込んでください。 無料レポートの詳しい内容はこちらへ
コメントフォーム