ネットショップの支払いは、基本クレジットカードでしましょう。
クレジットカードのメリットは3つあります。
---------------------------------------------------------------------
ランキング参加中。おもしろかったら応援ワンクリックを!
---------------------------------------------------------------------
まず、1.ですが、これはわかりますよね。
銀行振込や代引きみたいな面倒な方法にくらべて、随分ラクです。
また、銀行振込も代引きも手数料を取られます。
つぎに重要なのは2.です。
クレジットカードは、例えば15日締め翌月10日支払いなど
課金ルーチンがあります。
16日に仕入をすれば、翌々月の10日払いになりますので、
最長55日の支払いを猶予できます。
この間に、回転の良い物ならば仕入れして、発送して、売上が上がって、入金してもらえます。
つまり、
仕入代金は、売上が入金した後に、払える
という、仕入資金の後払いができるのです。
これって非常に大きいメリットです。
極端にいうと、手持ちのお金が0でも、カードで仕入れて、
販売して、お金が入ってきてから支払えるということです。
元手が0でも商売ができる!!
現実にはいろいろ難しい点も出てきますが、
可能性は十分ありますね。
つづいて3.。
世の中に発行されているクレジットカードは
たいていポイントがつくようになっています。
Tポイントとか
楽天ポイントとか、
JCBなどもそれぞれ独自のマイル制度があります。
一般に、ポイントの活用で一番割がいいのは
飛行機会社のマイレージのようです。
マイレージは飛行機会社の航空券が安く買えるし、
ホテル代などにも充当できますね。
マイレージをウェブマネーや楽天Edyに替えて
買い物も出来ます。
ただし、確定申告の際には、
このポイントを含めて利益計上するのはちょっとグレーなようです。
ちなみに、私はANAのマイレージカードを使っています。
しょっちゅう旅行というわけには行きませんが、沖縄に帰省する際には、
威力を発揮します。
飛行機代、レンタカー代なんかもカードのマイレージ代で充当しちゃいます。
もちろん実家に泊まるんですが、いろいろ嫁・小姑とある場合にはホテルへ逃げて、
マイレージ払いという技も。。 笑
今なら、スピーディに稼げる方法をご紹介した、無料レポート
「多忙な50代サラリーマンでも、一日10分で、
10万円稼げた方法」
を差し上げています。
↓のフォームから申し込んでください。 無料レポートの詳しい内容はこちらへ
コメントフォーム